人気ブログランキング | 話題のタグを見る

己斐の調整池

調整池は内径19.8M深さ4.3Mの円形鉄筋コンクリート造。
己斐の調整池_a0070655_1211436.jpg

上屋もかわいいです。
己斐の調整池_a0070655_114512.jpg
己斐の調整池_a0070655_121890.jpg

外壁は波になっていて窓も丸で手間がかかっています。
己斐の調整池_a0070655_125113.jpg

内部もほら。こんな感じでちらりちらりとデザインされています(^^)
己斐の調整池_a0070655_123548.jpg

こちらの調整池は今は使用されていないのですが人口2万8900人に対する平均給水量の6時間分を貯水できるものだったそうです。
多くの人が使うわけではなく人に見られるモノではありませんが思わずにんまりしてしまうようなデザインがなされているところが素敵だなぁと思いました。
モノ創りをする人の心意気でしょうか。

yumily
広島ブログ
by yumily_sketch | 2013-01-07 01:43 | 建物探訪 | Comments(4)
Commented by sunagimo-confit at 2013-01-07 09:59
AWHのFBの方の水道施設と、江田島の写真も拝見しました。階段の写真、古さが味を添えて、ホント絵みたい!(すみません、表現がワンパターンで・・・。)あと、配水池上屋の手すりとか、穴の形とか、すごく手が込んでいて、写真だけで、大興奮!江田島の海友舎も、素敵。
Commented by やま at 2013-01-07 13:27 x
小学生の時、通学路になっていた所です!
薄暗くなると小走りに駆け抜けたあの敷地内にこんな建物があったなんて気づきもしませんでした。
Commented by yumily_sketch at 2013-01-11 02:20
sunagimo-confit さん
かわいさ伝わりうれしいです。
水道局の人はへえ???って感じ(笑)
Commented by yumily_sketch at 2013-01-11 02:28
やまさん
ここのお近くの小学校に行かれてたのですね~。小走りで駆け抜けるのに一生懸命で建物なんて子供の目にはいりませんよね(笑)
<< 牛田配水池 広島市水道局己斐調整場送水ポンプ室 >>