人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なまこ壁のまち④

安政元年(1854)に津波で、下田の町は多大な被害を受けました。
この対策として頑丈な壁を要する建築方法が考えられ広まったのが「なまこ壁」でした。
まちを歩いていると外壁の補修をされている左官屋さんに会いました。
街中では外壁はサイディング、内壁はクロスが主流となり左官の仕事が減っていますがここでは大活躍ですね。
左官というのは塗るだけでなくコテで絵を描いたりもするんです。
鏝絵の技術素晴らしいです!
なまこ壁のまち④_a0070655_9825.jpg

なまこ壁のまち④_a0070655_95192.jpg

なまこ壁のまち④_a0070655_953475.jpg

なまこ壁のまち④_a0070655_952982.jpg

なまこ壁のまち④_a0070655_99346.jpg



この仕事を始めたころ、
モダンな新和風で設計した家に外壁を塗る左官屋さんが勝手に竹の鏝絵を自信満々で描いてコテコテの和風になり若かった私は泣きそうになったことを思い出しました。
この絵は素晴らしいのだけど違うのよーーーーー!!!(涙)
今も残っています(笑)

yumily
広島ブログ
by yumily_sketch | 2010-03-05 09:23 | まち | Comments(5)
Commented by terr at 2010-03-05 09:27 x
yumilyさん、
これだけの鏝絵が描ける左官は今やそうそういませんね。
我が故郷のお隣の安心院(あじむ)には、
全国の半分くらいの鏝絵が残っておりますよ。
機会があればぜひ一度行かれてはいかがでしょうか。
Commented by at 2010-03-05 22:12 x
昨年上関の「四階楼」で初めて鏝絵を見ました。
鏝でこれだけの芸術品を作り上げる・・・素晴らしいですね。
yumilyさんの(泣きの)鏝絵も見てみたいですね(笑)
Commented by きよこたん at 2010-03-06 00:31 x
昨年別府・鉄輪温泉「黒田屋」で、鏝絵の素晴らしい物をみました。
ちょっと、及ばないけど祇園西原に鏝絵の家があります。
Commented by yumily_sketch at 2010-03-08 11:32
風さんこんにちは♪
元気になられましたね♪
上関の「四階楼」行ったことがありません。
面白そうですね。鏝絵も見てみたいです。
私の泣きの鏝絵ね(笑)
探してみたのですが竣工写真にありませんでした(笑)
相当ショックだったみたいで残したくなかったみたい(笑)


Commented by yumily_sketch at 2010-03-08 11:55
きよこたん こんにちは。
コメントありがとうございます。
うわぁ。祇園西原の鏝絵の家見たみたいです。
近所では有名なのかな?
近くに行くことあれば注意してみます。

<< 週末 なまこ壁のまち③ >>